忍者ブログ

Magic Bus ♪~Affiliate~♪

Moonbazz Purple Haze 文天祥

   2024

1125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2015

1008
★Kodi 15.1★

Windows、Linux、Mac、Android、とのOSにも対応しているメディアプレイヤーです。
立ち上がりも早いので、快適に使えるプレイヤーですね。

日本語にも対応している筈なんですが、現在最新版の15.1では不具合が発生しているようで、表示がおかしくなってしまいます。
この点は、早く改善してもらいたいと思います。

ただ不具合が起こるのは最新版での話で、一つ前の14.2では問題なく日本語化できるようなので、日本語標示に拘るのであれは一つ前のバージョンをDLした方が良いようです。

Windows10でインストールした場合、デスクトップにショートカットが作られません。
また標準での表示が全画面なので、ウィンドウ表示にしたいのなら、設定を変更する必要があります。
他の事をやりながらプレイヤーを作動させたい場合は、変更しておく方が良いでしょう。
ビデオプレイヤーとして使う場合は全画面で問題ないですが、音楽プレイヤーとして使用する場合は注意が必要です。

この点に気を付けて使えば、便利なプレイヤーだと思います。

PR

   2015

0908
★SpeedyFox 2.0.13★

Firefoxは多機能で使いやすいブラウザなんですが、立ち上がりに時間がかかるのが欠点です。
それを改善してくれるのがSpeedyFoxです。

設定は簡単で、ダウンロードしたZIPファイルを解凍。
解凍して出来たSpeedyFox.exeをダブルクリックして、最適化(optimize)を実行すれば、チェックの入っているもの全てを最適化してくれます。

ノーマルの状態では英語ですが、日本語化ファイルを制作している所があるので、そこから日本語化パッチを入手して適用すれば、日本語で表示することができます。

はっきり分かるぐらい効果が出るので、メインのブラウザにFirefoxを利用している人には、ありがたいソフトだと思います。
また、Firefoxだけでなく、Chrome、Skype、Thunderbirdにも対応しているので、これらを使っている場合もSpeedyFoxを使った方が良さそうですね。

   2015

0806
★SmartDefrag4.2★

今まで使っていたAuslogics Disk Defrag Freetが、何故か立ち上がらなくなり、再インストールしても上手くいかないので、SmartDefragに乗り換えました。

IObitのソフトはインストールしようとすると、他のソフトまでくっ付いて来たりして、必要なソフトだけインストールしようとすると結構めんどくさかったので敬遠していました。
今回SmartDefragをDLしてインストールしようとした時も、Advanced SystemCareのインストールを勧めていたんですが、チェックボックスにチェックが入っていない状態が、標準設定になっていました。
この辺、以前ほど押しつけがましくなく、少しIObitに対する印象が改善された感じです。

ソフト自体は使いやすいですし、何といってもWindows標準のデフラグに比べると圧倒的に速いので、役に立つソフトなのは間違いありません。
パーティションを分割していたり、HDDとSSDを併用していても、全部一括でデフラグしてくれるので、この点でも便利です。

   2015

0604
★AdwCleaner 4.201★

アドウェアやスパイウェアの検出と削除に特化したソフトです。

アドウェアというのは、宣伝や広告を目的とした、さまざまな動作を行うプログラムの総称で、組み込まれてしまうと、予期しない動作が発生し、正常なパソコン使用の妨げとなる場合があります。
しかも、気が付かないうちに、いつの間にか組み込まれているケースがほとんどなので、なかなか気づく事も出来ません。

また、組み込まれているソフトをアンインストールしようと思っても、アンインストールの一覧に表示されないものも多いので、この点でも厄介です。
そういった迷惑なものを、簡単な操作で一網打尽にしてくれるのがAdwCleanerです。

フリーソフトを数多く扱っているVectorで入手できますが、zipファイルでのダウンロードなので、解凍する必要があります。
解凍してしまえば、インストール不要で、そのまま使えます。
うっかり削除してしまわないように、ProgramFilesのフォルダあたりに移動させておいて、解凍したフォルダ内にあるAdwCleaner 4.201.exeのアイコンをデスクトップかタスクバーに表示させて、そこから作動するようにしておけば便利だと思います。

スキャンが終わり削除を選ぶと、PCが再起動し作業は完了します。
ブラウザを使っていると、いつの間にか色々なものが溜まっているので、定期的にAdwCleanerでチェックするのが良いと思います。

   2015

0507
★Paint.net V4.0.5★

半透明ウィンドウのインターフェースとシンプルな操作性、高度な補正機能を持っている無料のレタッチソフトです。
海外製のソフトですが、最初から日本語に対応しているので、その点でも使いやすいソフトですね。

レイヤー機能も備えており、レイヤー毎に透明度や描画モードを指定する事が出来ます。

ファイルの保存は、独自形式のPDN、一般的なJPG、BMP、GIF、PNG、TIF、TGA、DDSの形式で保存可能。

パレットが画像と重なると自動的にパレットは半透明になり、マウスオーバーしたときのみ不透明に戻るようになっているので、パレットで隠され見えなくなる部分が少なくなるように設計されています。
このおかげで、画像の確認が、すごくやり易くなっています。

.NET Framework 4.5が必要なので、Windowsのアップデートは確認しておく必要があります。

ペイントソフトというより、色味を変えたり、ちょっとした効果をかけるのに適しているソフトウェアという印象ですね。

プロフィール
HN:
パープルヘイズ
性別:
男性
趣味:
Rockとゲーム
自己紹介:







ブログランキング【くつろぐ】ブログランキング【くつろぐ】
ブログパーツ・ウィジェットはLive!Adsアフィリエイト

HMVジャパン
ソースネクスト
上新電機
ロジクールストア(トップページ)
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP