忍者ブログ

Magic Bus ♪~Affiliate~♪

Moonbazz Purple Haze 文天祥

   2024

1125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2010

1011
★System Explorer★

PCのシステム情報を詳細に確認する事が出来る、システム管理ツールです。
Windowsには標準のタスクマネージャがありますが、それの機能強化版という感じですね。
どうしても必要というタイプのソフトではないんですが、自分のPCの動作が気になる人にはありがたいソフトです。

主な機能ですが、タスクやプロセスの管理、パフォーマンスの監視といった、Windows標準の「タスク マネージャ」の機能。
IEアドオンやドライバーの詳細情報の表示・削除など、「タスク マネージャ」では閲覧出来ないシステム情報。
任意のタイミングで保存しておいた、PC内の全ファイル情報やレジストリの状態と、現在の状態を比較して変更点を確認できる機能など、かなり充実した機能を備えています。

海外のソフトですが、標準で日本語に対応しているのもありがたいですね。

システム>パフォーマンスを表示すると、プロセッサやネットワーク接続状態などをグラフで表示してくれるんですが、マルチコアのプロセッサの場合、コアごとの動作をそれぞれ独立して表示してくれます。
それぞれのコアの動作状況が、一目で分るのは便利ですね。
PR

   2010

0927
★gred AntiVirus★

gred AntiVirusは、インターネット(クラウド)上で動作する、無料のウイルス対策ソフトです。
インストールしているウイルス対策ソフトと併用する事が可能で、この事により、さらに強固なウイルス対策が可能になるのが魅力ですね。

新種ウイルスへの対応は、ウイルス対策ソフトで異なります。
だからウイルス対策ソフトが2つあれば、とちらか片方対応していれば、対応している方がブロックしてくれます。
今使っているウイルス対策ソフトと併用できるというのは、それだけで大きなメリットという事になります。

検知したウイルス情報は、クラウド上にリアルタイムで登録するので、世界のどこかで見つかったウイルスの情報を、登録しているユーザー全員が共有する形になります。
gred AntiVirusのユーザーが、ウイルス対策のコミュニティを作っているというイメージですね。

ダウンロードページに行くと、64bit版と32bit版が用意されているので、64bitのOSにも対応しています。
この辺の対応も早いですね。

アンチウイルスソフトは重いものが多いので、その点が一番気になると思いますが、クラウド上で動くので非常に軽いソフトです。
他のソフトとの併用を前提にしているので、この点も配慮して作っているみたいですね。
これなら他のアンチウイルスソフトと併用しても気になりません。
非常に使いやすいソフトだと思います。

https://www.gred.jp/avx/download.html

   2010

0809
★Tridentエンジン★

最近、久々にIE8を使ってみた所、以前の印象より速く感じたので、いろんなブラウザの使用感を書いてみたいと思います。
一口にブラウザと言っても結構種類があるので、今回はIEと同じTridentエンジンを使っているブラウザに絞って書く事にします。

まず本家のIEですが、IE8には32bit版と64bit版があります。
64bit版は64bit版のWindowsでないと使えないので、基本は32bit版になります。
IE8が出たばかりのころは、IE7より多少ましという感じでしたが、その後チューナップされたようで、かなり速くなったという印象を受けました。
遅かったIE7では、他のブラウザとかなり差があったという感じでしたが、かなり差が縮まり、これなら使えるという感じです。

Tridentエンジンのブラウザは、かなり種類があるんですが、そのほとんどは不具合が起きやすく、安定感に欠けています。
その中でIEに匹敵する、あるいはIE以上に使えるブラウザとなると、SleipnirとThe World Browserぐらいではないでしょうか。

The World Browserは、Trident系では一番快適という印象ですが、残念ながら現在の3.2.0.5は日本語に対応していません。
ツールバーの文字が英語でも気にならない人なら問題ないですが、日本語のツールバーを希望する人には不向きという感じですね。

そうなるとSleipnirがお勧めという事になります。
日本製のブラウザですから、日本人にマッチしているんでしょうね。
Trident系のブラウザでは、一番使いやすい感じです。
表示の速さはIE8より速いけど、The World Browserより遅いという印象です。
ただ、差は僅かなので、多分どのブラウザを使っても、あまり気にならないレベルだと思います。
だから使いやすく感じるブラウザを選んでおけば、それで言いという感じですね。

しかしIE7を使っているというのなら話は別で、IE8かSleipnirに乗り換えることをお勧めします。
どちらのブラウザでも、お気に入りのデータは移行出来るので、データの移行さえ気をつければ、無理してIE7を使う理由はないように感じます。

   2010

0726
★Paint.NET V3.5.5★

コンスタントにバージョンアップを繰り返しているレタッチソフトですね。

最新版はV3.5.5なので、今回のバージョンアップはマイナーということになります。
だから大きな変更がある訳ではなく、細かい部分のシェイプアップという感じですね。

インストールする時、PCの構成やパフォーマンスをチェックし、それに合わせて最適化した上でインストールされるので、動作が快適なのが魅力です。

複数の画像を開いた際は、サムネイル画像つきのタブが表示されるので、開いている画像を管理しやすいですし、市販のレタッチソフトの機能は大体抑えられているので、無料ながら十分実用的なソフトとなっています。

日本語にも対応していますし、プラグインも豊富に用意されていますから、使ってみて損のないソフトだと思います。

http://www.getpaint.net/index.html

   2010

0712
★MusicBee★

多機能な音楽プレイヤーとしては、比較的軽い部類に入る音楽プレイヤーです。
音楽のみで映像には対応していないので、マルチメディアプレイヤーという訳ではありませんが、iPodなどのMP3プレイヤーとの同期が出来るので、そういったプレイヤーを持っている人にとっては便利なソフトです。

残念なのは、現時点では日本語に対応していない事。
将来的には日本語への対応を考えているみたいなので、なるべく早い対応を期待したい所です。
まあ音楽プレイヤーを使い慣れている人には、英語の表示でも大体わかると思うので、それほど使いにくいという印象は受けませんでした。

評価が高いのはリッピング時の音質。
CDをリッピングする際に、CDデータ比較用データベースサービスのAccurateRipと連携することで、通常のリッピングソフトでは検出できないようなエラーも見逃さず、正確な音声抽出が行えるのがうりです。
抽出した音声データをMP3/FLAC/Ogg Vorbis/WMA形式などにエンコードする機能も備えています。

実際に再生してみた印象でも、音はいいと感じました。
このプレイヤー以外でリッピングしたMP3ファイルも音が良く感じるので、プレイヤー自体も優秀という印象です。

iTunesが重くて使いづらいと感じている人には、興味深いソフトなのではないかと思います。

http://www.mediafire.com/?irvzy0ki0qj
プロフィール
HN:
パープルヘイズ
性別:
男性
趣味:
Rockとゲーム
自己紹介:







ブログランキング【くつろぐ】ブログランキング【くつろぐ】
ブログパーツ・ウィジェットはLive!Adsアフィリエイト

HMVジャパン
ソースネクスト
上新電機
ロジクールストア(トップページ)
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP